パクっても稼げない理由

どうもKT@フレームシフトリサーチャー

タチノオカコウジです。

今週で、専門学校の講義も終了しました。

もうすぐ卒業式の季節ですね。

こんな時期に熱いアフィリエイト案件は・・・

引越し見積もりです。

 
で、最後の授業は1年間を振り返ってと題して質疑応答をずっとしていたんですが、

こんな質問がありました。

「今までの学生と今年の学生の違いはありましたか?」

良いところは、居眠りが少なく、

授業を受ける姿勢がいいところでした。

ボクの授業は、音楽業界をベースにしていますが、

基本ビジネスの話なので、社会経験がまだあまりない高校卒業したての10代には、

なかなか実体験と比較することができなので、

仮想の話に聞こえてしまい、どうしても眠くなるわけです。。。

まぁ、そこを興味をひかれるように、工夫して講義しますが

それでも、眠くなる学生はいるにはいます(苦笑)

悪いところは、模倣からのオリジナルが乏しいところです。

このメルマガでも、講義でも、言っているんですが、

ビジネスをはじめるには、徹底してライバイルリサーチをすることです。

今年の学生は見本(ライバル)を提示すると、

上手に真似(パク)るんですが、それから発展しないんです。

学生としては、パクっていいんだ!の方が感動なんですよね。おそらく。

今までパクっちゃダメって無意識に思ってきたんだと思います。

で、重要なのはパクってみて、そこからどう自分流にアピール・表現していくのかなんですが、

そのアイディアがでてこない。

正直、これはどの学生でも、ボクらビジネスマンも

常々悩まされることだと思いますが、

昨年の学生と比べると、搾り出そうという姿勢が感じませんでした。

ライバルと全く同じことをすれば、

収入面でアップするマー ケットはあると思いますが、

それでは、全く成功しないマー ケットもあります。

それは、ブランドで成り立っているマ ーケットです。

アート系は特にそうですよね。

じゃあ、どうするか?

アイディアマンになることです。

もし自分がどうしてもアイディアマンになれないのであれば、

アイディアマンをブレインにつけなければ、

ブランドを作っていくことはきびしく、

ビジネスを成功させるのは難しいでしょう。

アイディアマンになる方法ですが、

こういうのがあります⇒ http://dareg.biz/Dxj/kb22574/2671

学生にも最後に紹介したんですが、

放射思考、全脳思考で、俯瞰力を鍛えることで

キーワード、キーポイントの融合(組み合わせ)が生まれると思います。

それが、アイディアの源泉になるわけです。

ボクの授業の板書は、放っておくと放射型な書き方になってるんです。

もし、アイディア不足って場合は、参考にしてみてください。

 

 

 

いいアイディア浮かびそうかもと思ったら「いいね」いただけると幸いです。

 

「脱フレーム!脱習慣!脱カルチャー!脱日本!」
by KT@フレームシフトリサーチャー
メルマガ購読は⇒ http://atrillion.ccc-c.net/c/3274/

 

ID

コメント

タイトルとURLをコピーしました